いよいよ今週からゴルフの祭典マスターズが始まります。
舞台はオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ。アトランタ空港から車で約2時間だと…コースの隣に選手、出資者のプライベート・ジェット専用の空港もあります。
ジョージア州オーガスタではマスターズweekと名付けこの一週間で街が潤うと言われています。
例えば普段一泊40$のホテルがなんと6倍の240$に(≧∇≦)しかも一室ですよ~って事は2人で泊まった場合480$✖7泊とすると…3360$って事に。大勢で行く場合ハウス事レンタルも出来ますよ。
相場は100~250万位ですけど…
さて、今回はマスターズについてちょっとした雑学を幾つか紹介しますね。
まず1つ、オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブの日本人メンバーは?
正解は2人程いるらしいです…
有名な話しとしてビルゲイツ氏が100億積んでもメンバーにはなれなかったらしいですよ。
2つ目、オーガスタナショナルのプレー代はいくらでしょ?
正解は90万~100万と言われています。これはメンバーへの謝礼としての額といわれています。( ̄◇ ̄;)
もちろん、タダって事も…
アメリカではコースでのお金のやり取りをしません。全て月清算になるからです。もちろん、自分が連れて行ったビジターの分もです。ですからその謝礼って訳です。
3つ目、コース改造費用は?
毎年コース改造をするわけですがその費用は何処から歳出でしょーか?
正解は会員さんから白紙の小切手を回収しかかった費用を均等分にし小切手に書き込むらしいですよ。
(≧∇≦)いくらなんでしょうね…
最後にチケットの入手先、値段は幾らでしょうか?
正解はチケットは基本終身制になっておりバーコード登録で名前、住所と全て管理されています。大会終了後必ずチケットを返さなければなりません。
その際、「来年は?」と聞かれもちろん、「Yes‼」ってな事で来年のチケットが予約出来ます。
が朗報でそのパトロン達が老いてきて来れない方が増えて来たため近年からインターネット抽選に変わったみたいですよ。ですから皆さんにもチャンスが(^O^)/
ちなみにチケットは四日間通しで120$位ですよ。
更に、マスターズの練習日はカメラ📷、Video撮影📹全てオッケーですよ。滅多にない機会ですよね。
以上、都市伝説的な雑学を終わります。
明日からはコースについて説明します。
以上、坂詰でした。
v(^-^)v
iPhoneからの投稿