こんばんは、坂詰です。
いや~、毎日が寝不足です。
僕だけじゃないと思いますが…
先ずは全米オープンゴルフ⛳、そして何故かコンフェデレーションズカップの日本VSブラジルと今では24時間スポーツから目が離せません。(≧∇≦)
順をおって、
先ずは国内女子ゴルフです。
優勝したのは森田 理香子選手。
今季3勝、おめでとうございます。
僕の優勝予想スコアにはいきませんでしたね。何人か優勝するチャンスだったのに…
TVを御覧になった方はもうお分かりだと思いますが優勝の勝因はやはりパットです。
17番、18番と同じ様なフックラインを優勝争いの中で二発ともど真ん中から入れてましたね。
今季上位にいる選手はやはりパターランキング上位にいます。
皆さん時間があったら家のパターマットで練習してみて下さい。
そして、全米オープンゴルフ⛳。
ここ最近飛距離重視のコースセッティングが主流のなかUSGAは6996yard、par70と数字だけみると易しそうにみえます。
しかし…アンダーパーはフィル・ミケルソンただ一人。
TVを見ていてもボギー合戦なんでついつい眠くなってしまいますね
そんな中一つの偉業が達成されるかも…しれない選手が
「46歳」スティーブ・ストリッカー選手です。
過去に全米オープンの最年長優勝は1990年のヘール・アーウィンの45歳だそうです…
現在トップと1打差です。今年は何かとおじさま達が頑張っています。
優勝に期待しています。
最後にサッカー…
知らないだけに世界との差が素人目ながら分かりました。
速い、体幹の強さ…
まだまだどのスポーツも世界との差があるんだなぁ~って感じました。
こちらもイタリア戦、頑張って欲しいですね。
あっ、さくらちゃんのペットが捜索願い出てます。
早く見つかるといいですね
では、おやすみなさい。
iPhoneからの投稿