こんばんは、HMBゴルフアカデミーの水柿です
梅雨入り発表当初は全然雨が降らず、
このまま梅雨が開けるんじゃないかと思ったら、この雨
この時期に雨の日に当たらずゴルフができてる方は、間違いなく晴れ男、晴れ女ですね(^_^)
そういえば、最近ちょくちょくお客様からこのグリップは替え時かな?とクラブを見せて頂く事がありますが、大抵、手の汗や脂などでツルツルしているだけの場合が多いですね
僕は去年までゴルフ場に所属していて、毎日ゴルフの練習をしていたのですが、
夏場はほぼ毎日練習後にグリップを洗ってましたね(^_^)
ゴルフショップなどで専用のクリーナーとか売っているみたいですが、
今回は僕のグリップの洗い方をご紹介します
まず何かの容器に水を入れ、
ママレモンなどの食器用の中性洗剤を少量まぜて泡立てます。
それをタワシにつけてグリップを軽くゴシゴシします。
そしたらグリップエンドの穴に水が入らないように洗い流します。
タオルで押さえるように拭いたら、
細かい溝の中の水分が乾くまで干したらOK
新品同様のグリップ力が蘇りますよ(^_^)
雨の日は特に滑りやすくなってしまうので、
力みの原因を取り除くだけでもスコアアップに繋がると思うので、
皆さんも是非試してみて下さい
iPhoneからの投稿