こんばんは
HMBゴルフアカデミートレーナーの田口です
3連休の最終日は最高の天気でしたね
皆さんはどのように過ごされたのでしょうか??
本日は天気が良いということもあり、
ジュニアを連れて河川敷でトレーニングを行ってきましたーー
天気が良すぎてジュニアの子もパワーを吸っております(笑)
いつもは体幹のトレーニングしかできませんが、
グラウンドで思いっきり動けるということで、
「動きづくり」「身体の連動性」などを意識させながらトレーニングを行いました!
○柔軟性
○バランス
○俊敏性
○筋力
○パワー
○持久力
○協調性
運動能力を上げるためには、様々な要素のトレーニングを取り入れ、
バランスよく鍛えていくことが大切になります
私も元々はグラウンドでの活動を多く行っていたので、
懐かしい気分になりがらトレーニングを行うことが出来ました
586fc656739d3.jpg”>
実際にグラウンドのメニューを行ってみると、
下半身が動かなかったり、
上半身と下半身がバラバラだったり、
軸がブレたり、
とゴルフのスイングに繋がる部分がたくさん見えてきました
ジュニア世代こそ今回のような
「基礎体力づくり」「身体の動きづくり」が物凄く大切になってきますね
将来はプロゴルファーを目指すジュニア世代の子たちですが、
3~4日間を年間戦う体力、怪我しない身体の強さは
今のうちから鍛えておく必要があると感じました!!
今後もジュニア育成のため、レッスンだけでなく
基礎体力向上も大切な要素として取り組んでいきます
頑張ったジュニアの素敵な2ショットです
ゴルフスクールのことなら