こんばんは、坂詰です。
プロゴルファーの流れをそのまま体験して頂きました。
スタートの2時間前に集合し、先ずはパター練習から…
ボールを1個だけ用意しいざパッティンググリーンへ
ロングパターを見た目だけで素振りもしないで距離感だけを合わせる練習。
打った瞬間に打ちすぎやショートの確認をします。
それからドライビングレンジへ
ドライビングレンジでは身体の動かしを重視します。
もちろんボールの位置など幾つか細かいところをチェックします。
それが終わり今度はアプローチ練習場
30ヤードからグリーン周りのチップショットなどしました。
PW、9Iでの転がしがメインで。
最後にパター練習。
ここまでの所要時間は二時間です。
あっという間、まだまだやることがいっぱいですが慣れてくると一つ一つの練習時間が凝縮され1時間で終わりきるようになってきます。
そしていざコースへ
傾斜のコツはいかに平らと同じ状況を再現出来るかがポイントになります。
今回ラウンドレッスンして思った事があります。
ボールの位置、方向、傾斜への対応を修正するだけでスコアはすぐに縮める事が出来ると思いました。
グリーン上のパターもそうです。



次のレッスンで良かったところ、悪かったところをレクチャーして行きます。

次回の開催はHMB内にて告知します。
以上。