こんばんは
HMBゴルフアカデミートレーナーの田口です
先日とあるテレビで足立区の学校給食の取り組みが放送されておりました!
足立区は私の生まれ育った町ですので、
テレビで取り上げられているだけでも興奮してしまうのですが、
今回取り上げられた内容はとても素晴らしい内容でした!
足立区は「日本一おいしい給食」を政策目標として
学校給食の改善に取り組んでいるそうです!
記事はこちらです↓↓
http://toyokeizai.net/articles/-/34171
こどもの好き嫌いの多さ、
偏った栄養、
正しい味覚の低下、
肥満者の増加、
体力低下
これらはすべて食事が大きく関わってきます!
また、外食が増えたり、ファーストフード、スナック菓子、
甘い清涼飲料水など身体に害のある食事を
好む傾向が強くなっております!
こうした傾向が強くなってきたのも、
やはり大人が正しい教育をしていないのだと感じております。
何でも手に入る、飽和している状態だからこそ、
好きな物を食べる!のではなく、
しっかりと栄養のある物を食べる!
ということを教育で教えていくことが大切なんですね!
この取り組みは本当に素晴らしいと感じました!
また、私たちも肥満者の増加、生活習慣病、糖尿病など
現代病が増えてきているのも事実です!
日本は先進国の中でも栄養の知識が遅れていると聞きます!
トレーナーとして食事・栄養にに関しても伝えていきたいです!
栄養に興味のある方は一度この本を読んでみて下さい!
とても面白いですよ!!