HMBゴルフアカデミーのジュニアからプロの試合に挑戦する事が決まりました。
先ずは試合に出場するにあたって人数をどうやって決めているか…簡単に説明します。
本選に出場するにあたって色々なカテゴリーがあります。
・シード選手50名
・永久シード
・QT(最終予選会)上位44名位
・スポンサー絡みの推薦。約8名
(今流行りのジュニアとか…です。)
計102名…あくまでも大体の数字です。

試合出場枠が三日間の試合では108名
四日間の試合では120名です。
(今回は三日間の試合での内訳になってます。)
シード選手も全員が出場する訳でもないので約10名…
試合によって変動がありますが…
マンデーと言いその試合の週の月曜日に残りの10名の枠をめぐり予選会があります。
約50名位参加だと…

簡単に言いますと試合に出場出来ない選手、スポンサー絡みであっちこっち頼まれたけど枠もれした選手の中で調子の良い選手を選ぶ為に行います。
その試合になんと



HMBジュニアの菅沼 菜々ちゃんが出場します。



しかも二試合



ヨネックスレディース(6/6~6/8)
サントリーレディース(6/12~6/15)
そしてさらに



先日行われたジュニアの試合で優勝し
フランス開催の第五のメジャー戦とも言われている9月開催の「エビアン・マスターズ」ではなく…
同9月開催の「エビアン・ジュニア」にも出場が決定しています。
フランスなんで…
マンデー通過のスコアは大体1アンダーかパープレイです。

はっきり言って…
チャンス
です。


と言うわけで皆さん応援よろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS:
大々的に取り上げていただき、感謝感激です(^-^)/初めてのことで戸惑うことも多いと思いますが、先ずは経験、しっかりと試合に臨む気持ち、周りのプロとの違いを肌で感じられるよう、娘共々勉強してきます。
もちろんチャンスであることには変わりないですから、結果にもこだわっていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
SECRET: 0
PASS:
大々的に取り上げていただき、感謝感激です(^-^)/初めてのことで戸惑うことも多いと思いますが、先ずは経験、しっかりと試合に臨む気持ち、周りのプロとの違いを肌で感じられるよう、娘共々勉強してきます。
もちろんチャンスであることには変わりないですから、結果にもこだわっていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m