こんにちは!
HMBゴルフアカデミートレーナーの田口です!
今日から5月のスタートですね!
GWでゴルフに行かれる方も多いのではないでしょうか?
4月の寒暖の差から風邪をひかれている方も多いと聞きますので、
体調管理には気をつけて、楽しい連休にしてくださいね!
さて、今日は姿勢のお話をしようと思います!
姿勢で多く見られるのが『猫背』姿勢の方です!
長時間のデスクワーク
携帯電話を長時間使用する
イスにもたれ掛って座る
など、日常生活で猫背になりやすい環境になってしまっています。
猫背を改善したくてもなかなか改善しない理由が
この日常生活での姿勢が大きく影響しているからです!
日常生活での姿勢は、無意識で行っている姿勢が多く、
脳の中では、この姿勢が正しい姿勢だと勘違いして覚えてしまっています!
ですので、姿勢を正そうと意識している間は頑張れても、
気づくと元の姿勢に戻ってしまいます。
猫背姿勢は肩こりや腰痛などの慢性痛も引き起こしやすいと言われております。
肩が痛くなったから、腰が張っているから
マッサージに行って改善してもらおう!
もちろん、マッサージでほぐすことも大切ですが、
本来の原因は、脳で覚えてしまった日常生活での悪い姿勢ですよね!
□立っているときに片足に体重がかかる
□足を組みやすい
□机に肘をつくことが多い
□靴のかかとがすり減っている
など、日常生活で見られるこのような姿勢は
意外と猫背に繋がっていることも多いんですよ!!
猫背の改善にはさまざまな原因がありますので、
気になる方はトレーナー田口までお声かけください!
また、5月は猫背に関しての講習会を開催します!
テーマ:猫背解消しキレイなアドレスづくり
①5/3(日) 10:00~11:00
②5/17(日) 10:00~11:00
③5/31(日) 10:00~11:00
テーマ:猫背改善でボディーメイク
①5/3(日) 13:00~14:00
②5/17(日) 13:00~14:00
③5/31(日) 13:00~14:00
料金:各¥3,240
猫背になる理由を説明し、猫背になる原因を見つけ
改善させるエクササイズを指導していきます!
皆様のご参加お待ちしております!